コンテンツへスキップ
nowhere
どこでもないどこかへ。
  • ラブ霧ヶ峰
  • 山のイロハ
  • 彷徨い歩け、松本
  • ラブ霧ヶ峰
  • 山のイロハ
  • 彷徨い歩け、松本

タグ: 霧ヶ峰

ラブ霧ヶ峰

霧ヶ峰 9・10・11月の風速と体感温度

2019年9月21日 by 栗蜜 / 0件のコメント

今はない蝶々深山山頂の道標。度重なる強風で倒れてしまった。 秋の霧ヶ峰の平均風速は、5~7m/s 霧ヶ峰の9・10・11月における平均風速を紹介。1944(昭和19)〜1946年(昭和21年)の古い観測値ですが。 霧ヶ峰...

ラブ霧ヶ峰

霧ヶ峰 9月・10月・11月の気温と、日の出・日の入り時刻

2019年9月14日 by 栗蜜 / 2件のコメント

霧ヶ峰の9〜11月の平均気温を予測。 霧ヶ峰の平均・最高・最低気温 (℃)[9〜11月]   強清水・八島 車山肩 車山山頂   平均 最低 最高 平均 最低 最高 平均 最低 最高 9月 14.7 ...

ラブ霧ヶ峰

霧ヶ峰では、8月15・16日を境に気温がぐっと下がってゆく

2019年8月10日 by 栗蜜 / 0件のコメント

8月16〜31日の霧ヶ峰の平均気温を予測すると、 ●強清水・八島 18.1℃ ●車山肩 17.0℃ ●車山山頂 16.3℃ となる。 (諏訪特別地域気象観測所の観測による2014~2018年...

ラブ霧ヶ峰

夕暮れにはまだ早い真空の時間帯、“ころ”のテラスにて

2019年8月6日 by 栗蜜 / 0件のコメント

夏の霧ヶ峰の午後5時。 高原から人がいなくなる。 ざわついた昼の空気が鎮まって落ち着いてゆく。 西に移動した太陽に照らされて、緑の草の海が金色に輝く。 昼間、湿原の草むらで蠢いていたニョロニョロたちも、潮が引くように一斉...

ラブ霧ヶ峰

ころぼっくるひゅってでは、灯油ランプは実用品。ヘッドランプは必需品

2019年7月28日 by 栗蜜 / 0件のコメント

台風6号が去った。関東や甲信でも遅からず梅雨明け宣言が出るだろう。 何年前だったか、あの時も台風だった。 ころぼっくるひゅってのダイニングルームで私と友人たちが当主と談笑中、突然の停電となり部屋は一瞬にしてブラックアウト...

ラブ霧ヶ峰

霧ヶ峰では、水を何リットル持って歩くか

2019年7月17日 by 栗蜜 / 0件のコメント

途中、コーヒーを淹れるなら、1~1.5ℓ、食事をつくるなら1.5~2.0ℓ。を自分は1日分の水として持って行く。霧ヶ峰に限らず、どこに登山する時も同じだ。経験による数字だが。 強いて計算するなら、1時間に1回、コップ1杯...

ラブ霧ヶ峰

霧ヶ峰の気温を自分で予想する【夏の気温編】

2019年6月30日 by 栗蜜 / 0件のコメント

「高度が100m上がるにつれて、気温はおおよそ0.6度下がる」この「気温の減率」(高度が上がるにつれて気温が下がる割合)を知っていると、目的地の気温の見当をある程度つけることができる。 霧ヶ峰の麓の諏訪市街の標高は約76...

ラブ霧ヶ峰

花明り~日暮れの霧ヶ峰

2019年6月25日 by 栗蜜 / 0件のコメント

終バスが去って、高原に人がいなくなる。 陽が落ちて、紫色の空に茜色の余光が映える。 すでに仄暗い緑の原にあって、ツツジの株だけが紅く浮かび上がっている。 誰もいないから誰にも見られない。 誰のものでもない美しい風景なんだ...

ラブ霧ヶ峰

霧ヶ峰のトレールは、梅雨の晴れ間でも……

2019年6月22日 by 栗蜜 / 0件のコメント

梅雨の中休み、朝からカッと晴れている日でも、霧ヶ峰のトレールはそれまで降った雨で結構荒れている。足元はしっかり固めた方がよい。 花々が咲き競う車山湿原は特に要注意だ。 径がえぐられてぬかるんでいる。 径に水が溜まって、木...

ラブ霧ヶ峰

梅雨の“はっきりしない天気”の日、霧ヶ峰へ

2019年6月20日 by 栗蜜 / 0件のコメント

霧ヶ峰を歩くなら、6月の下旬から7月上旬にかけてがよい。梅雨の真っ只中だけど。週刊天気予報で曇りや雨のマークがずらり並んでいるのを見ると気持ちがどんよりするが、それでも、いわゆる“はっきりしない天気”の日こそ、霧ヶ峰を歩...

Author

栗蜜 KuriSyrup
ころぼっくるひゅってウェブサイト管理人。
Love Locality , No Rock music No Life.

Category

  • ラブ霧ヶ峰 (10)
  • 山のイロハ (2)
  • 彷徨い歩け、松本 (1)

tag

ころぼっくるひゅって (2) プランニング (1) 井戸 (1) 天気・気温 (4) 松本 (1) 湧水 (1) 登山・ハイク (12) 霧ヶ峰 (10)

Search

Link

ころぼっくるひゅって
  • ラブ霧ヶ峰
  • 山のイロハ
  • 彷徨い歩け、松本
© 2025 nowhere
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress